Life goes on

慶次郎

2008年06月01日 13:37

今日は天気がいい。昨日は寒かったけどTシャツ一枚でも暑い。昨晩、じいさんの形見の時計の電池が切れて動かなくなった。最近は街中に時計屋を見なくなった。電池交換するにも一苦労だよ。以前、電池切れの時には島忠の中の時計屋に行ったら断られて、結局は赤坂にある時計屋で交換した。葛西に一軒あったけど、頑固者のオヤジに説教されてケンカした。ちょっと前につぶれたのを確認したので黒王号で西葛西の街をブラブラして探す。団地の一階に小さい時計屋を発見。入ると職人丸出しのおじいさん。形見の時計を誉めてもらって、いろいろ蘊蓄を並べて教えてくれる。オレはどうせヒマを持て余してたので、職人の話しに聞き入る。なかなかゆっくりしたいい時間だ。昭和10年生まれらしい。右目にレンズを当てて、細かい部品をピンセットでつまんでは職人芸を見せる。うちのじいさんの時計はオレが使う限り動き続ける。時を刻み、生き続ける。次回の電池交換もこの時計屋でお願いします。それまでお元気で頑張って!

関連記事