傾奇者道中日記
七夕の逢瀬
慶次郎
2009年07月07日 12:52
今日は七夕ではないかね。
天気も良いので昼休みに神田明神様へ詣でる。
いつものように本殿から詣でると、左右にたくさんの短冊を称えた笹が2本。
ほう、これはいい。
短冊は無料で受けられる。
子供の頃以来、30年ぶりくらいになろうか。
短冊に願いを書いて結ぶ。
これは、願いが結ぶと心得る。
風流ではないかね。
今宵は、織姫と彦星の年に一度の逢瀬。
どうか、晴れて暫しの逢瀬に幸多からんことを。
文明に毒された日々を暫し忘れ、今宵は星でも探して一献飲るかね。
関連記事
書初め
クリームシチューは冬の合図
新そば
季節ネタ
最初で最後
秋は何処
国産線香花火の実力
Share to Facebook
To tweet