初秋刀魚風流記
梅雨も明けないうちから秋刀魚の便りが届く。
秋刀魚漁が小型船にのみ解禁になった根室の初荷。
2週間もするともっと値段は落ちるんだが、変態松本康太郎がそれを待ちきれる訳がない。
昨晩の晩酌は秋刀魚刺ハーフと塩焼き。
特に塩焼きは学が炭火で丁寧に焼いてくれた逸品。
脂がそんなにのってるわけじゃないが、しっかりいい脂が入ってて、腸はきれいなオレンジ色。
新鮮な証であるな。
値段も秋刀魚の値段じゃないな(汗)。
しかし、赤坂で新秋刀魚を食ってる奴もそうそういないだろ。
初物食うときは、金に糸目はつけちゃならねぇ。
頑張ってる海人へのご祝儀だからな。
初物で飲る風流。
大儀であった!
関連記事