2010年12月02日
酒は飲むもの呑まれぬもの

過熱する報道には踊らされるまいと、常日頃から思っているが。
さすがに奴を庇うどころか、酒癖の悪い奴は地獄に墜ちて当然だと思ってしまう。
手前もたまに暴走モード突入はあるが、人に半殺しの目に会わされるような酒は飲んだことがない。
某丸坊主よ。
かみさんが泣いておるぞ。
手前もマーシー、しみけんみたいになるかね?
今の手前に贈る珠玉の一言。
「もいっぺん生まれ直してこい!」
以上。
2010年12月02日
2010年11月28日
2010年11月28日
ヤマト発進

キャベツに出汁がしみてうまし。
娘のあいちんが、「ブロックでなんかつくって〜」というので、即興でヤマトを作ってみた。
上出来であるな。
2010年11月28日
掟破りの逆サソリ

食感は川海老の唐揚げっぽい感じでカニ味噌のごとき味。
なんかいいことあるかと期待したが、変化なし(笑)。
とりあえず、「慶次郎は経験値が1あがった」みたいなものだな。
たぶん最初で最後のサソリ。
2010年11月25日
愛なき眼
昨日、松風と共に駆けていた頃。
隣国に悲劇が起きていた。
あまりこういうことを此処に記すのは気が進まぬが、腹に据えかねるので、少しだけ言わせてもらう。
自らの政の不味さの八つ当たりに、罪もない民の命を奪うなぞ言語道断。
とても人の類いのすることではない。
柔道でサミングしたり、顔面パンチしたりするのも国民性のせいだろうか。
此奴はデューク東郷にやらせるしかない。
そのためになら税金を使ってもいいよ。
その近くで、しれっと酔っ払い船長を鉄砲玉で送り、偽装を輸出してるような愚か者が、擁護するような感覚のズレに腹が立つ。
飢えや貧困で苦しむ民を天下人として何故愛せぬのか。
まあ、隣国に限らず、天下を取ることに躍起になって、取ったら日の本を売るような奴等も論外だが。
このところ、物騒であるな。
現時点で言葉のわかる大人がすることではないことくらいわからんのかね。
テ○ドンは日本海に落ちなければ、似たようなことが身近に起きてしまうからな。
天下人になるような人間には愛を持ってほしいものよ。
隣国に悲劇が起きていた。
あまりこういうことを此処に記すのは気が進まぬが、腹に据えかねるので、少しだけ言わせてもらう。
自らの政の不味さの八つ当たりに、罪もない民の命を奪うなぞ言語道断。
とても人の類いのすることではない。
柔道でサミングしたり、顔面パンチしたりするのも国民性のせいだろうか。
此奴はデューク東郷にやらせるしかない。
そのためになら税金を使ってもいいよ。
その近くで、しれっと酔っ払い船長を鉄砲玉で送り、偽装を輸出してるような愚か者が、擁護するような感覚のズレに腹が立つ。
飢えや貧困で苦しむ民を天下人として何故愛せぬのか。
まあ、隣国に限らず、天下を取ることに躍起になって、取ったら日の本を売るような奴等も論外だが。
このところ、物騒であるな。
現時点で言葉のわかる大人がすることではないことくらいわからんのかね。
テ○ドンは日本海に落ちなければ、似たようなことが身近に起きてしまうからな。
天下人になるような人間には愛を持ってほしいものよ。
2010年11月23日
帰路

すっかり日も暮れ、臨海公園の観覧車が点灯していた。
今日は半日を松風と外で過ごした。
備忘録として記しておく。
xebioでスニーカーに一目惚れ。
フィッティングの時に、靴下に穴が開いているのに気づく。
店員のおねえさんは気づいただろうか?
少しキツかったので、取り寄せてもらうことにした。
松風と駆けていい運動になった。
今宵は酒も飲まず、半身浴して寝ることにする。
大儀であった!
2010年11月23日
エコツリー

ユニクロで肌着を買おうと、店内をぶらぶらしていると、目前にこんなものが。
よくよく見ると、ペットボトルで作られたクリスマスツリー。
近所のガキ共が作ったらしい。
エコツリーだそうな。
細かいことはおいといて、よくできました。
大儀であった!
2010年11月23日
2010年11月23日
2010年11月23日
2010年11月23日
寂しい左近川

ヨーカドーで、だいぶゆっくりしてしまった。
なんとなく、日が暮れるのがもったいない気がして、松風を走らせる。
左近川に続く、決してきれいとは言い難いドブ川沿いを往く。
今まであまり気にしていなかったが、この親水施設は懐かしい感じがする。
ガキの頃ならザリガニでもいないかと探していたかも。
たどり着いた左近川は、落葉が寂しげ。
ふと、ここで花見やらバーベキューやらをやっていた頃を思い出す。
あの頃の仲間に会いたくなった。
2010年11月23日
ブランドチェンジ

10余年吸ったホープメンソールよ、ありがとう。
これからは初心に返ってKENTに致す。
たまには吸うかもしれんけど(笑)。
2010年11月23日
ノルウェーの

今日のランチ。
これに納豆付けて690円は安い!
しかもおかわり自由にござる。
昨晩からの雨も上がった。
捨丸「晴天!もしやっ、いけるか!?」
「されば、松風と駆けようぞ!」と走り出したものの、強風で清砂大橋を渡るは危険とSUNAMOは断念。
確か紀伊国屋書店があったはずと、葛西の外れのヨーカドーに来た。
今日は、日の暮れるまで松風と駆けようぞ!
2010年11月21日
ライブ終了
今年最後のライブは無事(?)終了しました。
会場まで足を運んで下さったみなさま。
心よりお礼申し上げます。
Gunmen Showersは出演4バンドの中で最大の集客数でした。
これもひとえに、心あるみなさまのおかげです。
貴重なお時間を手前共Gunmen Showersのためにいただき、メンバー一同感謝しております。
今回は、MCもすべり、シールドは抜け、練習でできたこともできず、まだまだ未熟なバンドと反省することしきりですが、これに懲りずにライブで成長を見せることで、恩返ししていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
会場まで足を運んで下さったみなさま。
心よりお礼申し上げます。
Gunmen Showersは出演4バンドの中で最大の集客数でした。
これもひとえに、心あるみなさまのおかげです。
貴重なお時間を手前共Gunmen Showersのためにいただき、メンバー一同感謝しております。
今回は、MCもすべり、シールドは抜け、練習でできたこともできず、まだまだ未熟なバンドと反省することしきりですが、これに懲りずにライブで成長を見せることで、恩返ししていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
2010年11月20日
2010年11月20日
2010年11月20日
本日!Gunmen Showers LIVE

出番は3番目。
20時30半くらいにスタートです。お時間のある方は是非!
港区六本木5-18-21
FIVE PLAZA B2F
CLUB EDGE
0335054561
2010年11月20日
気になるあの娘

いつも見附から赤坂方面に歩くときに、以前から気になっていた看板あった。
これである。
よくわからないかも知れないが、この娘のセリフは「別に」。
お察しの通り、今や芸能界から消えようとしているあの方である。
店長の名前は沢尻エロカと書いてある。
荒んだ感じを醸し出す、独特の画風。
店名よろしくテキーラ酒場。
もちろん、こんな怖い名前の酒場に入る勇気はない。
遠くから見ている。
それだけでいい。
そういう娘もいるものよ。
2010年11月20日
クリームシチューは冬の合図

夕方に一通のメールが届く。
以下引用
こんな夜はクリームシチュー
LIVEにむけて、コンディションはいかがですか?
さて、クリームシチュー解禁しました。今日明日食べられる準備をしてます。
お時間あったら、是非 お立ち寄りください。
引用終
今年も冬の合図が届く。
厚切りの豚を煮込んで柔らかく仕上げられ、今年はズッキーニが入ってる!
これを平らげ、白米バージョンをおかわり。
これでいい。
今年も冬が来た。
マスターのクリームシチュー。
大儀であった!