てぃーだブログ › 傾奇者道中日記 › 日々の糧 › 久米島産もずくと塩豚のスープ

2008年08月27日

久米島産もずくと塩豚のスープ

今日のランチはSoup Stock Tokyoさんの「久米島産もずくと塩豚のスープ」を食べに行った。25日からデビューの予定だったけど、ちょっと前倒しになってたみたい。今年の始めくらいから話をつめて、なんとかデビューまできたよ!うれしいね!会社からは徒歩10数分てところかな。朝涼しかったんで油断してたら、着いた時には汗だくになってしまった。「お一人様」の女性でいっぱいの店内に漢の「お一人様」は自分だけ(笑)。気後れしちゃいかんと思い直し、お目当ての「久米島産もずくと塩豚のスープ」を食す。鰹出汁にスーチカの旨味が出てるね。もずくの食感も適度なぬめりがあって美味い!飽きのこない薄味に仕上げてあるので、夏場に弱った胃を労るにはちょうどよい。まさに我が子のようなスープ(涙)。お店の方に聞くと売れ行きは好調とのことでひと安心。なんとか販売期間が延びてくれることを祈ります!個人的にはもっともずくを入れてほしいなぁ。また他の店舗さんでも食べてみよう!大義であった!


同じカテゴリー(日々の糧)の記事
葛西ラ ーメン一代
葛西ラ ーメン一代(2010-12-19 20:45)

ヤマトパン
ヤマトパン(2010-12-05 12:12)

島ごはん西葛西
島ごはん西葛西(2010-12-04 14:20)


Posted by 慶次郎 at 15:46│Comments(6)日々の糧
この記事へのコメント
すげーーーー

すげーーよ


早速、たべるぜぃ
Posted by Kayo at 2008年08月27日 17:26
「スーチカ」ってなに?って思って調べましたら、あの塩ゆで豚みたいなヤツですね。

なんて、調べてたら、スーチカ作りたくなりました。手間はかからないし、うまそうだし。
Posted by イ_サ_ア_ at 2008年08月28日 13:07
おーぉ☆
もずくのスーチカースープ!!
すげぇ~。ナイチでは、スープ屋ってあるんだねぇ。
もずくっていろんな食べ方があるんだねぇ(^^♪うちなーんちゅとして、もっと勉強しなきゃ☆
Posted by ちゅら☆ at 2008年08月28日 13:22
えー!あたしよくスープストックでお一人様しますよー!!
すごい!

早速もずくスープ食べてみます♪
Posted by ぢゃっきー at 2008年08月30日 14:29
えー!あたしよくスープストックでお一人様しますよー!!
すごい!

早速もずくスープ食べてみます♪
Posted by ぢゃっきー at 2008年08月30日 14:29
kayo
食べた?久米島のもずく上等だよね!
感想聞かせてね。

イ サ ア
スーチカ単体でもうまいもんね!
あれがまた泡盛に合うんだよね。
作ったら食べさせてね~。

ちゅら☆
そーなんだよね。
スープ専門店てすごいよね!
これから寒くなってくるとなかなかいいはずよ。

ぢゃっきー
おお、食べてみてね!
マジでスローフード感じるよ。
Posted by デ・ニーロ at 2008年08月31日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。