2009年02月25日
試運転

下ごしらえで玉ねぎを切る。
誕生日にヤスとおさち殿からいただいた包丁の試運転。
料理長の見立てだけあってものすごく切れる!
ほとんど力がいらないな。
でも玉ねぎ切ったのは失敗かな?
鉄分に反応したのか、玉ねぎの色がどんどん変わってく。
今度は刺身でも引いてみたいものよ。
Posted by 慶次郎 at 21:50│Comments(4)
│日々の糧
この記事へのコメント
切れる包丁は楽しいですよねー
ウチの牛刀も最初楽しかったけど、研いでないからちょっとなまくらって来たような…
でも研ぐの苦手で…砥石は買ってきたんですが絶賛躊躇中。
ウチの牛刀も最初楽しかったけど、研いでないからちょっとなまくらって来たような…
でも研ぐの苦手で…砥石は買ってきたんですが絶賛躊躇中。
Posted by matsukawa4 at 2009年02月26日 08:55
ヤスさんは元気ですかぁ??
相変わらず、イナグとラブラブかぁ(*^_^*)笑!!
包丁いいねぇ☆
あこも、今包丁探してるよ♪
将来のお店で活躍する包丁をねっ!!
相変わらず、イナグとラブラブかぁ(*^_^*)笑!!
包丁いいねぇ☆
あこも、今包丁探してるよ♪
将来のお店で活躍する包丁をねっ!!
Posted by あこ☆ at 2009年02月26日 11:15
matsukawa4
うんうん。
自分でもこんな切れる包丁持ったの初めてだから結構楽しいよ。
買ったお店に登録してあれば研いでもらえるんじゃない?
あこ☆
ヤスさんはイナグとラブラブよ。
あこが東京来たときに一緒に飲もうよ。
いいねぇ、将来のお店の包丁ね。
合羽橋に包丁探しに行くか?
うんうん。
自分でもこんな切れる包丁持ったの初めてだから結構楽しいよ。
買ったお店に登録してあれば研いでもらえるんじゃない?
あこ☆
ヤスさんはイナグとラブラブよ。
あこが東京来たときに一緒に飲もうよ。
いいねぇ、将来のお店の包丁ね。
合羽橋に包丁探しに行くか?
Posted by 慶次郎 at 2009年02月27日 13:53
いやー合羽橋の怖いオッサンの店で買ったもんで…モノはイイと思うんですが登録とか無いしそもそもまた行くのがちょっと怖い><
Posted by matsukawa4 at 2009年02月27日 17:21