2008年12月07日
直江兼続の湯

「男の生きざまシリーズ 戦国武将入浴剤 直江兼続」
ここまで傾いた入浴剤は見たことないね(笑)。
寒くなってきたので、今日はこれで温まろ。
他にどんな武将があるのか気になるなぁ(笑)。
なっちゃんのことだから慶次があれば、そっちをくれそうだし、慶次はなさそうだね。
いい感じだったらシリーズで制覇したいな。
もしくは兼続殿を箱で買ってもいい(笑)。
風呂が沸いたみたいなのでバスタイムをゆっくり楽しむとするかね。
Posted by 慶次郎 at 22:06│Comments(4)
│もののふ
この記事へのコメント
男の生きざまシリーズかぁ☆
いいねぇ♪面白いっ(*^_^*)
入ってみての感想はぁ??笑
いいねぇ♪面白いっ(*^_^*)
入ってみての感想はぁ??笑
Posted by ちゅら☆ at 2008年12月08日 08:59
ちゅら☆
やっぱり直江兼続の湯は温かい義を感じたね~(笑)。
藤色の湯に癒されたわ。
調べてみたら他に
織田信長、明智光秀、豊臣秀吉、徳川家康、伊達政宗があったわ。
天下取った三人はわかるけど、信長を討った明智が納得いかんな!
やっぱり直江兼続の湯は温かい義を感じたね~(笑)。
藤色の湯に癒されたわ。
調べてみたら他に
織田信長、明智光秀、豊臣秀吉、徳川家康、伊達政宗があったわ。
天下取った三人はわかるけど、信長を討った明智が納得いかんな!
Posted by デ・ニーロ at 2008年12月08日 09:46
ほほう 来年の大河ドラマの主役ではないですか?ツマブキくんがやるんですよ。
Posted by にゃかね at 2008年12月09日 12:29
にゃかね
大河でやる前に米沢に行ってるあたりが、オレのえらいところ(笑)。
まあ、兼続目当てじゃなかったけどね。
米沢は天地人一色だったわ。
大河でやる前に米沢に行ってるあたりが、オレのえらいところ(笑)。
まあ、兼続目当てじゃなかったけどね。
米沢は天地人一色だったわ。
Posted by デ・ニーロ at 2008年12月09日 16:42